ランナーズ賞(テスト)

  • HOME »
  • ランナーズ賞(テスト)

ランナーズ賞とは?

ランナーズ賞は、市民ランニング界の普及・発展に向けて有意義な活動をされている「個人」「団体」「大会」等に対して、その功績を讃える賞です。
受賞者には、正賞として盾、副賞として賞金50万円を贈呈します。

第33回ランナーズ賞 募集要項

主 催 公益財団法人ランナーズ財団
募集対象 ランニングの普及・発展に貢献した[個人][団体][イベント]など
選考委員長 増田 明美(スポーツジャーナリスト)
選考委員
  • 下条 由紀子 (ランナーズ財団代表理事)
  • 高尾 憲司 (株式会社ブルーミング代表、ワコール女子陸上競技部アドバイザー)
  • 谷川 真理 (マラソンランナー、スポーツキャスター)
  • 平泉 裕 (昭和大学医学部整形外科講座 客員教授)
  • 福田 六花 (医師、ミュージシャン)
  • 近藤 雄二 (読売新聞運動部記者)
応募方法

下記、いずれかの方法でご応募ください。

◆応募フォーム
候補者名、推薦理由、他、記載項目にご記入の上、フォーム内の送信ボタンをクリックしてお送りください。
※応募フォームには写真や資料の添付はできません。

応募フォームはこちら »


◆郵送
上記の応募フォームを印刷して必要事項をご記入の上、候補者に関する資料や写真などを添えてお送りください。

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-4-12 DT外苑 株式会社アールビーズ内
第33回ランナーズ賞事務局 宛

応募締切 2023年5月15日(月)
正賞として盾、副賞として賞金50万円を贈呈
※本年はリアルでの授賞式は行わず、当財団のランナーズ賞関連ページでの発表をもってかえさせていただきます。
発 表 当ホームページならびに月刊ランナーズ9月号(2023年7月発売)
お問い合わせ先 ランナーズ賞事務局
mail:r-award@runners.co.jp
特記事項 ◆ランナーズ賞の運営委託について
ランナーズ賞は、公益財団法人ランナーズ財団の主催事業として開催されます。
運営につきましては、当財団より月刊ランナーズ編集部へ委託しております。

ランナーズ賞選考指標

  1. 継続性
    長きに渡ってランニングを実践し、ランニングに関わる活動を続けている。
  2. 先進性
    未開拓だった分野において、確かな実績を残している。
  3. アカデミック性
    科学的分野における発展やランナーへの普及活動に寄与している。
  4. 独自性
    他のランナーが行っていないユニークな活動を継続している。
  5. 社会貢献
    他のランナーや社会から高い評価を受ける活動をしている。
  6. チャレンジ
    新しい分野や大きな目標に挑戦していく強い気概を持って活動している。
  7. 話題性
    近年注目されている分野や出来事に関わっている。
  8. ネットワーク
    多くのランナーとネットワークを形成している。
  9. 奉仕精神
    自らの損得に関わらず、他者や公共の利益のために進んで活動している。
  10. 人間性
    周囲のランナーから人望が厚い。

→ 公益財団法人ランナーズ財団 ランナーズ賞選考規程

→ 個人情報保護に関する基本方針

過去の受賞者はこちら

※2020年、2021年、2022年ランナーズ賞は、コロナ禍のため中止いたしました。

PAGETOP
MENU